投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

山林と南国果樹

イメージ
アテモヤ 「アテモヤ、チェリモヤ」。あんまり聞かない言葉ですよね。ですが最近では徐々に知名度も上がってきているようです。南米原産のトロピカルフルーツで、あの「ポポー」の仲間です。世界三大果物の一つにもランクインされているとか、いないとか。味はフルーチェの様な、チェルシーのヨーグルト味の様な風味で、甘いだけでなく、ちゃんと酸味が効いています。ここら辺の甘酸のバランス感覚の良さが、ただ単に甘ったるいだけのポポーとは大きく異なります。やはり、果物の美味しさの要素に適度な酸味は欠かせません。アケビやポポーに人気がないのは当然と言えば当然なのです。先日、そんなアテモヤの種を撒いたのですが…。 パパイアとスイカ 沖縄から発送されたアテモヤを食べたあと、タネは綺麗に洗って乾かし、瓶に入れ冷蔵庫に保管していたのですが、先日そのタネをポットに撒きました。3粒づつで4つのポットに撒きました。この時、一緒に撒いたのがパパイヤとスイカでした。 立ち枯れ パパイヤはなんとか四つ中二つが発芽したものの、アテモヤとスイカは一つしか発芽しませんでした。しかもアテモヤは発芽した後、立ち枯れしてしまいました。ポットの土にはネキリムシの糞を使用しました。コレのせいで発芽が抑制されたとしか考えられません。 ネキリムシについての当ブログ記事  やはり、ネキリムシの糞は植物の生育を阻害するのではないでしょうか?スイカのタネが5つ中一つしか発芽しないなんて、これまでの経験からして考えられません。 ミミズ堆肥でもう一度チャレンジ もう六月です。スイカをこの時期に撒けば、おいしい秋スイカが収穫出来ます。それも悪くありません。いや、むしろ良かったかも。アテモヤも何とか発芽させて、コレクションして、山林のハウスに植える予定です。今回はミミズ堆肥100%をポットに入れて栽培します。ミミズ堆肥の発芽率はべらぼうに良いのできっと成功するでしょう。 山林こそが希望 しかし、植える場所がもう実家にはありません。ですので、とにかく山林が欲しいです。喉から手が出るほど欲しいです。スイカや南国フルーツを心置きなく沢山植え付けたいです。そして薬草やハーブも植えて基本的に自給自足をするつもりです。日本の現状とこれからの日本の未来を考えると、早めに山林を買って、タネや苗を植え付ける必要がありそうで...

生ドクダミ液は美肌効果抜群

イメージ
ドクダミの恐るべき美肌効果   収穫されたドクダミ達 何年前だったかな?テレビでドクダミの美容効果特集をやっていた。その中でドクダミの葉を収穫している農家を取材していたのだが、その農家の 手の第一関節から先 だけが 艶々 の肌だった。収穫の際にドクダミが手に付着するから、ドクダミの有効成分が浸透して美肌になったのだという。 ゴツゴツした手 なのに 手先だけがピッカピッカ というギャップはインパクトが強く、衝撃だった。ヤラセとかそういう類いの番組では無かった。なので未だによく覚えている。 科学的な事 なんの成分が効くのか、科学的な事は一切知らない。しかし、火を通すと成分が変質してしまい効果がなくなるという話だった。だから、効果を得るには生で使用せねばならないとの事。 肌荒れ 可憐な花、とても美しい  何故、私がドクダミの話をするのかというと、肌荒れを治す為に必要だからです。風呂でキレイに洗っても頭皮や顔が荒れて皮が剥けてしまうのです。それをなんとか治したいのです。アレルギー的な問題もあるのかもしれません。しかし、ドクダミのあの美肌効果には絶対的な価値がありそうです。いや、あると信じております。 タダで手に入る なんでも金を払えば手に入れるとは限りません。生のドクダミなんて、金では手に入りません。しかし、自分で野山に行って取ってくればタダで手に入ります。超美肌効果がある薬草がタダなのです。不思議なものですね。恐らく何万もする美容液よりもよっぽど効果があるのではないでしょうか。 収穫方法 ザッと洗って切って冷凍  ドクダミ達は基本的に日陰で、じめッとしたところに生育しています。山がある公園の麓や道沿いの脇などに生えています。六月の今が開花時期です。開花時期が一番有効成分を含んでいるようです。なので花も含めて茎ごと収穫しましょう。しかし、ある程度は残して来年も、ちゃんと生息できる位の量の収穫に留めておきましょう。 保存方法 臭いは慣れます…  ドクダミをせっせと収穫しても、生で保管せねば意味がありません。一体どうするのか?収穫したドクダミはザッと洗ってハサミである程度細かく切って、袋に入れて空気を抜き冷凍庫で保管します。そして、使いたい時は適量を取り出して、水と一緒にミキサーにかけ...

山林を物色中

イメージ
もうじき山林購入? 狭すぎる実家の庭。もう耐えられない!  もう何年も前から山林を探しています。しかしながら、ズボラな生活及び激しい気分屋なので、なかなか前進せず。これはと思った山林には実際に足を運んだりしたのだが、色々あって、やはり一向に進まず。どうしたものか。このまま何もせずに時間だけ流れるのは耐えられない。  そこで、ちゃんとアクションを起こし、現在、不動産屋に頼んで、登記から辿り某山林を直接売買できないものか交渉中です。この物件の特徴は山林にもかかわらず、9割方平地というなかなかお目にかかれない土地です。木は生い茂っていますが、基本広葉樹なのでそこまで背丈が高くない。伐採後はキノコの栽培にも使えそう。1000坪ほどあります。まあ、取らぬ狸のなんたらです。売ってもらえるのかすらわからない状況なのです。  しかし想像は膨らみます。もし手に入れたら、真っ先にハウスを作ります。そしてその中に現在、ホコリを被っている、コーナンの薪ストーブを設置します。そして、ネットカフェにある様な簡易個室を作り、そこで生活しようと思っています。  現在、私は実家暮らしです。猫との相性は良いですが、親とは全く合いません。猫と別れるのは辛いですが、早く家庭菜園だけの生活をしたいと思っております。朝から晩まで家庭菜園漬けの生活…。とてもワクワクします。   パーマカルチャーを取り入れた生活 山林には小屋が付き物というイメージがありますが、私は小屋を建てません。小屋よりも野菜や果樹栽培の方に重きを置いているのです。最初に書いた通り、ハウスの中に住む予定です。井戸なども掘らずに雨水だけで生活する予定ですし、コンポストトイレも簡単に出来ることを知っています。何故なら好気性コンポストを現在三つも稼働させているので、汚物の処理には自信があります。💩は嫌気性で分解させるよりも、やはり高温で分解させて悪い菌を死滅させたいところです。  後は洗濯とお風呂ですが、洗濯は大きめのバケツとスッポンを用いれば、これまた簡単に手動洗濯機が出来上がります。洗剤の代わりにはマグネシウムボールや愛媛アイなどを使用します。何回か試しましたが、とても良く落ちます。後は脱水を工夫すれば良いでしょう。これも良い方法を考えています。  最後にお風呂です。これ...